忍者ブログ
Admin / Write / Res
<< 03   2024/04   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     05 >>
[343]  [342]  [341]  [340]  [339]  [338]  [337]  [336]  [335]  [334]  [333
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日もMHFに行ってきました!

そして、昨日はリンが書き込んでくれたコメントを実行してみたのです!
前に紹介した大きなドスファンゴのクエ

「1万突破記念だニャ」 になにやら秘密が隠されているようなので試してみたのです!

方法は、コメントに書いてあったように、ドスファンゴ以外(ファンゴx2アイルーx1)を倒し
戻り玉でベースキャンプに戻ってアイテムBOXを見ろとのことです!

入ってすぐにアイテムBOXを見ると、変な配置にアイテムが並んでいて
何なんだこの配置は?とは思っていたのですが・・・まさかこんな事になっているとは・・・
5307bc0c.JPG








ドスファンゴ以外を倒し戻ってみると、支給品が増えていて

1万って書いてあるよwww

何て・・・何てくだらない事を・・・ww
これがこのクエの隠された秘密だったんだね・・・w

その後は、そう!今日も剛ドン連戦していました!
最初はソロで始めて、せつにゃん来たので2人で連戦していました!
df565951.JPG







そして、数戦して、少しお出かけタイムです!



日が変わった頃に、戻ってくると

獅子がヒレ集め行きたい・・・SRで行こう・・・きっとSRで来てくれるさ・・・とw
仕方ない、SRで行くかって感じでガンスかついで、ドスガレ&トトス変種に行ってきた!
e736322d.JPG







人数居るから、音爆使いたい放題w
投げるたびにトトスが飛ぶのが楽しいですねw

その後は、せつにゃんが上位のグレンゼブル行きたいって言うので行ってきました!
371ea753.JPG







この場所は、虫に刺されたりはしないけど・・・落雷が・・・
痛いし痺れるし・・・もう~やりにくい場所だ><
しかも痛て~よ~グレンゼルブ
でも今回は初って言ってもそんなに行ってませんが
上位のグレンゼブルの尻尾切れたよ~頭とか壊れてないけどねw

そして、グレンゼブル戦を終えて獅子は落ちて行き

小傘も誘い、さ~再開の時間だ!

剛ドン連戦開始!
e4b1a47a.JPG








そして、数戦後、ついにこの時がやってきました!
インしてすぐに剛ドンの太刀を作成し、今は、剛ドンのガンスの分を集めていたのですw
その後も数戦して、せつにゃんが落ちて行き
小傘と眠くなるまでチャットしていましたw

そしてこれが、今回の苦労の結晶です!
e1b68a8a.JPG







ドンの剛太刀です!
普通のドン太刀より突起物が大きくカッチョイイですw
匠のスキル発動で、白ゲージ1/4青ゲージ1/4と白と青のゲージで切れ味ゲージの
半分を占める、中々いい武器ですw
fe872dca.JPG







ドンの剛ガンスです!
匠スキル発動で紫ゲージまで切れ味も伸び
砲撃は拡散LV5と、突いて良し撃って良しのいいガンスですw







さ~て今日もMHFに行き最後にグラールに向かいますね~♪
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[10/29 jtfgchusy]
[10/29 grhywhish]
[10/26 Chedge]
[10/01 bfdgSeirm]
[09/20 Scottfew]
最新TB
プロフィール
HN:
天魔
性別:
非公開
趣味:
ゲーム
自己紹介:
天魔です

PSO2はシップ5で遊んでいますよ~!

今は休止中だけどMHFはサーバー1です!




バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
Copyright ©  tenmablog All Rights Reserved.
*Photo / Template by tsukika
忍者ブログ [PR]