忍者ブログ
Admin / Write / Res
<< 06   2025/07   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     08 >>
[177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は5月9日!

何の日でしょう?

それは~

tenmablog1周年記念の日です!

b0058bef.jpg








去年の今日始めて、もう1年経ってしまったんですね~早いものです!
最初は、ブログなんて続けれるのだろうか?とか思っていましたが
何だかんだで、かなり楽しんで書いてる自分がここに居ますw

1年の間に、自分のキャラも変わりました!

MHFの方では割と最近ですがイメチェンしたし~
2ebf3e35.jpg








PSUの方は、ブログ始めた当初の頃からだと
dbcaa3de.JPG








髪型だけでなく、細々した所が少し変わっています!
着ている服とかも、ヴァルギリスは当時お気に入りだったけど~
最近全然着てなかったりとかねw

これからも頑張って書いて行こうと思いますので、見てやってくださいね♪


さて、昨日はですね~

やはりMHFに行ってきました!

昨日は、早起きして朝っぱらから、インしていました!
そして、夜勤帰りのフレさんを捕まえ、暴君のなわばりをやっていましたw
4ad1599e.JPG







みんなで高台めがけて、撃ちまくりですw
でも、このクエは人数と火力がないとキツくてできないんですよ~
そのための早起きだったのですw
6cefc0d6.JPG







倒しても倒しても湧いてくるので、クリアー後の1分は~
無敵なのでラージャンと戯れていたりw

ある程度連戦して早朝のクエは終了しました!

その後は~お昼寝してましたw



そして、夜になり、再びMHFにインすると~
せつにゃんは居たけど~他のフレさんは居なかったので~
ソロで、素材集めしていました!
63cda341.JPG







使い出すと結構使うネオジムメモって素材を集めに行ってきました
プレミアクエなので、楽なのですが・・・
最近レウスばかり見ているので、レウスの2頭討伐クエなんて・・・
数戦してやめましたw

じゃ~次は、メルクリメモを集めに行こう!
ab7579a4.JPG







ソロでヴォルに行ってきました!
しかし~割と時間がかかるんです・・・
1戦やってお終いですw

暫くソロでクエを回していましたが~うう~んやること無くなった~w

じゃ~採掘している、せつにゃんと合流してみようって会いに行き
2人で話していました!

今日はフレさん来ないね~
あまりやること無いし~今日は早く落ちようか?と、話が出たその時に!

ハラオが颯爽と登場してきましたw

そして、3人になったし~ベルいかね?っとせつにゃんの提案で

ベルキュロスと戦いに行ってきました!
1332aadd.JPG







向かう場所は渓谷!

風に乗って~

落下!

01addc1b.JPG







そうするとベルが上からゆっくりと降りて来るのですw

ベルは倒せない相手では無いのですが、結構ハメられたり
ちょっとミスすると物凄い痛い攻撃くらったりして、中々楽しい相手なのですw

何戦かしていると~ベルが寝床に移動し
マップの下の入り口ではなく、上の入り口(高台にある入り口)から入ってみると
せつにゃんが交戦中でした!

そして、高台から見下ろす形に・・・これは・・・
ふと、頭にこの台詞が・・・
fd5c4781.JPG







こんな台詞吐きたくなりますねw




さ~て今日もMHFに行ってきますね~♪

PR
昨日は、朝早起きしてネカフェに行ってきました!

なぜネカフェ?と思う人も居ると思いますが

MHFはネカフェでやると、HRポイントとかが多く貰えちゃうんです!

今はHR上げというよりSR(スキルランク)上げがしたくて、美味しく稼げる
ネカフェに行ってきたのですよ!(HR=SR)

そして、そこでHRPの多く貰えるクエを、ひたすら回してきたのです!
2d07a4f3.JPG







このクエは闘技場なので、逃げられたりして追いかけるとかはないのです

しかし~このガブラスが物凄く邪魔なクエなんですよ・・・

人がタメてたりすると~後ろから突き飛ばされたり・・・
上空から毒落としてきたりと・・・

そんな感じのクエを8時間で35戦してきて・・・もう疲れました・・・

その代わり、SRは210になりましたけどねw


そして、帰宅後は~やはりMHFに行ってきました!
特にこれってクエが無かったので
せつにゃんに誘われるがままキャラバンクエに行ってきました!

今回はキャラバンポイントを集めておこうって事で
簡単なクエを連戦していました!
8e3cfbbb.JPG







レウス倒して~クシャを倒すってクエなんですが

簡単なランクのクエなのでサクサクですw
どれくらい簡単かとうと~
5522fca9.JPG







クシャのブレスくらっても、1/3もHPが減らないくらいですw

昨日はそんな感じでした!




さ~て今日もMHFに行ってきますね~♪
昨日は撮り溜めた番組を、半分くらい見てからMHFに行ってきました!

しか~し、GWイベもやりつくしてしまい・・・うう~何やろう?

フレさん達も、居なかったり早く落ちたりして・・・何やろう?

あああっ今日はあまりやること無いよぉぉぉぉぉぉぉ!!

仕方ない・・・SRでも上げるか・・・
dcb082b8.JPG







そんな感じで闘技場のレウスを回したり~よそ事したり~
かな~りまったりと過ごしていました!




さ~て今日もMHFに行ってきますね~♪
昨日もMHFに行ってきました!

昨日はGWイベント最後の【いにしえの竜水門】に行ってきました!
HR22~のクエなのです!
武器はレア8以内なら何でも良し、防具も自由です
ターゲットは下位のグレンゼブル!
96333f29.JPG







倒す分には、そんなに苦労はしませんでした!
武器の生産に必要な素材は1個なので、1回やれば手に入りますが~

このクエの素材で作れるハンマーの強化素材に
グレンゼブルの尻尾が必要なのです・・・

こいつの尻尾って中々切れないんです・・・
尻尾の切断の耐久値が・・・とんでもなく高いので
尻尾切れる前に倒してしまう事が多いのです・・・
しかも切れても、剥ぎ取れた素材は鱗とか・・・

何て設定にしてくれてんだカプコンさん><

結局強化はできませんw

で、このGW中のイベントで作れた武器はこれです!

7979ad5f.JPG








ガンランスのジキール・ヒドラ!

このガンスは作っただけです・・・だって今フル強化できたとしても・・・

会心マイナス50%って・・・どうやって使えば良いの?

そんなガンスなので、作って倉庫にお蔵入りですw

お次はこれ!
751b3725.JPG








片手剣のガルセイン!

↑のssは強化済みのガロヴァンディエットです!

氷の片手剣ですが、こいつは強い!
属性値も攻撃力もかな~りいい感じですねw

お次はこれ!
06691c33.JPG









ハンマーのグレンヴァイツ!

これが、GWイベの、失われた地図一章~五章のアイテムと
今回の、いにしえの竜水門で取れる素材を合わせて作るハンマーです!

最終強化まで持っていくと、攻撃1040、水280、会心100%って
かなり強そうなハンマーになるんです!

でも・・・強化はできていませんw


GWイベもやったし、その後は作業の時間です!

今日も、暴君の縄張りに行ってきました!

昨日、一昨日と・・・良い物出ませんでしたが・・・
85912d02.JPG








今回は良い物出ましたw
欲しかった素材、古龍種の剛翼が4個もでちゃいました♪
これで・・・何か良い物作れそうですw


そして、いい時間になりみんな落ちて行きました!


その後~SR用の大剣装備を作ってみようと思いシュミレート開始しましたw

なぜ、今までの装備ではいけないのかというと~

SRのタメ斬りが通常より1段階多く溜めれるのです!
そうすると~タメの時間が長くなるのですよ・・・

それを解決できるスキルが、集中ってスキルなんです!
集中スキルを発動させると、タメの時間が短縮されるのですよ!

そんな装備が作りたくて、シュミレーターを使いスキルの発動ができるかを検索してると~

おっ!これは・・・中々いい感じじゃないか!

しかも今持ってる装備を強化すれば作れるじゃないか~w

じゃ~足りない素材を集めに行かないとねw
1d5c7bcb.JPG








少し地味な素材集めをはじめまし・・・
4a84bf87.JPG








派手かも?w

そして、完成しました!
01b83ba7.JPG









スキルも見た目もま~いい感じにまとまりましたよ~w
でも、このスキルの早食いのスキルは武器に1個装飾品を指さないと
出ないのが、少し残念な所ですけど、それを抜いても
ま~中々のものじゃないかなw





さ~て今日もMHFに行ってきますね~♪
昨日もMHFに行ってきました!

でも~昨日は最初に入った場所は~

ネカフェですw

なぜネカフェかというと~

一昨日始めた大剣のSR上げをするためですw

そして~ネカフェで貰えるポイントの高いクエをひたすら回し~

SR100を越えて嵐の型を習得しました!
79f8fa71.JPG









まずはこれ!

通常のモーションは、地の型です!
それをSRをやることによって、天の型にすることができます!

キックの変わりに~ガード斬り!
ガードの後にそのまま切り払いをするのですw

ちゃんとタイミングを合わせると~色々な攻撃をノーダメージで受け流せるのです!

そしてSR100を越え試験に受かると、嵐の型が習得できるのです!

通常の切り上げが~

溜めれるのです!

f388221c.JPG









溜めは4段階!
溜めて~溜めて~溜めて~溜めて~
21ee5bac.JPG









ズシャ~ン!
49512141.JPG









バッコ~ン!

痛そうな溜め切り上げですw

気をつけないといけないのは~PTメンバーも情け容赦なくすっ飛ばす事ですw
もう、切り上げですっ飛ばしまくるとPTからかなりの苦情がw

でも、この嵐の型は、新モーションの打ち切りをしない限り
ずっとコンボが繋げれるのです!
これは、楽しいねw

ガンスのSRがバツゲームとか言われてるみたいですが

大検のSRは、当たりスキルですねw


そして昨日は、GWイベントの

失われた地図五章の日です!

HR22~受注可能で、レア8以内のハンマー&狩猟笛限定!
貸し出し装備は、鬼神シリーズです!
ターゲットはデュラガウア!
d9ef86da.JPG








しかし~デュラガウアは、あまりやった事の無い相手!
しかも、武器がほとんど使わないハンマー&狩猟笛!
装備にもスタミナ系スキルは無いし・・・
デュラガウアの攻撃、何と言うか~ダブル烈風拳 (SNKのゲーム餓狼伝説2参照?w)
それをくらうと、スタミナの減りが凄く早いのです!

ハンマーを使うには、かなり厄介な相手ですねw

それでも、このデュラガウアは下位なので
問題なくクリアーですw
31cfe22e.JPG








そして必要アイテムをゲットし~

その後は、剛種素材が楽に手に入るクエ

暴君の縄張りに今日も行ってきました!

83947968.JPG








何戦かしましたが・・・今日もセンサーに引っかかったようで・・・

うわ~ん!今日も古龍種の剛翼1個も出ないよ~><

他の人は出てるのに・・・なぜ?なぜ出ないのぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ?><

レア素材も出さずに、おねんねとは・・・何てケチな猿だよ!



そして、みんな落ちていき
フレリストを見てみると~アルさん発見!
ちっと顔出しに行ってきました

少しチャットをして~その後アルさんがやつていたエスピ(変種)に行ってきました!

さ~角破壊したし~尻尾も切った!

捕獲タイミングだ!

罠かけて~捕獲して~おつかれさま~

えっ!

クエスト失敗だとぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!

どうやらこのクエは討伐クエだったみたいです・・・

気を取り直してリトライだ」!
d808cba5.JPG








2戦して、アルさんの欲しい素材も集まったので
ここで、解散です!

しかし、PSUでチャットのなれた者同士

クエ終わってからもチャットしてましたw



そうそう、いつもは可愛い感じの防具を作ってきましたが
今回ちょいと毛色の違う防具を作ってみましたw
70ddbc9c.JPG









セクシーな装備ですw

こんな見た目ですが、最低限必要なスキルは発動していますw
攻撃大、見切り2、火事場2、高級耳栓、龍風圧無効、切れ味LV+1
防御も、580くらいで、ま~実戦に持って行ける装備ですw





さ~て今日もMHFに行ってきますね~♪
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[10/29 jtfgchusy]
[10/29 grhywhish]
[10/26 Chedge]
[10/01 bfdgSeirm]
[09/20 Scottfew]
最新TB
プロフィール
HN:
天魔
性別:
非公開
趣味:
ゲーム
自己紹介:
天魔です

PSO2はシップ5で遊んでいますよ~!

今は休止中だけどMHFはサーバー1です!




バーコード
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
Copyright ©  tenmablog All Rights Reserved.
*Photo / Template by tsukika
忍者ブログ [PR]