×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日はフェイトと、新しい武器を求めてGCミッションに行ってきました!
狙うは、ヤスミノコフ2000Hですw
フェイトの狙いはスヴァルティアトマホークでした
今回はおみくじで超を引いたので、二人でドロップ率アップ+100%を使い
超星霊&ドロップ率+200%で星霊たちの遺産Cを高速周回で挑みました!

ドロップ率+100%を使っているのでフェイトが
(フェイト)もらえるのドロップだけだし、アイテム取ってリタしちゃおうかと提案してきたのですが
(彩乃)それじゃレアミ引けないじゃんw
(フェイト)ぬぬ~それじゃ仕方ないな~
そんな会話を最初にしていたら、今回最後のGCミッションで
本当にフェイトがレアミ引いちゃいましたw
今度連れて行ってね♪
では、今回の戦利品を載せておきますね~!
まずは、これからです!

ジェミニスターズ(ツインセイバー)
Aグレードのツインセイバーとしては申し分の無い性能ですねw
★のキラキラエフェクトが可愛らしいですね~w
お次はこれです!

スヴァルティアトマホーク(アックス)
うう~ん何と言うか~とにかく長いですw
MHFのリーチ長、リーチ極長の武器を思い出してしまいましたw
お次はこれです!

ドリームマスター(カード)
ハート型のフォトンのリングが付いた、マイクですねw
そんな見た目とは違い性能はAグレードとしては十分ですねw
攻撃時のエフェクトが ♪ なのとハープの様な効果音がいい感じですねw
お次はこれです!

ヤスミノコフ2000H(ハンドガン)
これです!これが欲しかったのですよぉぉぉぉぉ!
レーザーサイトで狙いをつけバキューン!ブローバックし薬莢を排出!
そしてリロード!うう~んカッチョイイよ~w
しかも性能はPPは少なめですが、攻撃力はハンドガン最強?
とにかくいい武器ですw
お次はこれです!

レオル・ヴァリアント(グレネード)
Sグレード初の直線弾道のグレネード?だよね?w
しかし~何というか~亀ですね、どこからどう見ても亀にしか見えませんよこれw
でも、見た目はともかく性能はかなりの物です!
同じGCミッションで取れるインフェルノバズーカと比べると攻撃は劣りますが
直線弾道ってのを考えると、いいのかもしれませんねw
お次はこれです!

芸の道(ソード)
この武器はPSO時代かなり愛用した武器の一つですねw
PP,攻撃、命中とかなり高く使いやすそうなソードですね~
攻撃するたびにパンパン音が鳴りますがw
二人合わせて何とか新しい武器は全部ゲットできましたよ~
フォトンドロップも1時間で二人とも99個集まり取れなくなるくらいでましたけどね・・・w
さ~て今日もグラールに行ってきますね~♪
狙うは、ヤスミノコフ2000Hですw
フェイトの狙いはスヴァルティアトマホークでした
今回はおみくじで超を引いたので、二人でドロップ率アップ+100%を使い
超星霊&ドロップ率+200%で星霊たちの遺産Cを高速周回で挑みました!
ドロップ率+100%を使っているのでフェイトが
(フェイト)もらえるのドロップだけだし、アイテム取ってリタしちゃおうかと提案してきたのですが
(彩乃)それじゃレアミ引けないじゃんw
(フェイト)ぬぬ~それじゃ仕方ないな~
そんな会話を最初にしていたら、今回最後のGCミッションで
本当にフェイトがレアミ引いちゃいましたw
今度連れて行ってね♪
では、今回の戦利品を載せておきますね~!
まずは、これからです!
ジェミニスターズ(ツインセイバー)
Aグレードのツインセイバーとしては申し分の無い性能ですねw
★のキラキラエフェクトが可愛らしいですね~w
お次はこれです!
スヴァルティアトマホーク(アックス)
うう~ん何と言うか~とにかく長いですw
MHFのリーチ長、リーチ極長の武器を思い出してしまいましたw
お次はこれです!
ドリームマスター(カード)
ハート型のフォトンのリングが付いた、マイクですねw
そんな見た目とは違い性能はAグレードとしては十分ですねw
攻撃時のエフェクトが ♪ なのとハープの様な効果音がいい感じですねw
お次はこれです!
ヤスミノコフ2000H(ハンドガン)
これです!これが欲しかったのですよぉぉぉぉぉ!
レーザーサイトで狙いをつけバキューン!ブローバックし薬莢を排出!
そしてリロード!うう~んカッチョイイよ~w
しかも性能はPPは少なめですが、攻撃力はハンドガン最強?
とにかくいい武器ですw
お次はこれです!
レオル・ヴァリアント(グレネード)
Sグレード初の直線弾道のグレネード?だよね?w
しかし~何というか~亀ですね、どこからどう見ても亀にしか見えませんよこれw
でも、見た目はともかく性能はかなりの物です!
同じGCミッションで取れるインフェルノバズーカと比べると攻撃は劣りますが
直線弾道ってのを考えると、いいのかもしれませんねw
お次はこれです!
芸の道(ソード)
この武器はPSO時代かなり愛用した武器の一つですねw
PP,攻撃、命中とかなり高く使いやすそうなソードですね~
攻撃するたびにパンパン音が鳴りますがw
二人合わせて何とか新しい武器は全部ゲットできましたよ~
フォトンドロップも1時間で二人とも99個集まり取れなくなるくらいでましたけどね・・・w
さ~て今日もグラールに行ってきますね~♪
PR
昨日は、以前とは違う方法でATでの最大ダメージ10000を目指してみました!
前に最大ダメージ10000越えを目指して頑張ってみたのですが
その時は、シップウジンライ炎48%10/10、レッドライン、ルミラス/パワーチャージ
カスタムは、ステータスで攻撃5、フルカスタム2、ジャストアタック2、リベンジブラスター
PAはスピニングストライクLV30、HPを1まで減らして
氷雪の洞窟ランクCで挑みましたが、最大が9419だったのですが
今回は装備と場所は前回と同じなんですが
カスタムを、リベンジブラスターからスリープクラッシャーにランクをBに変更し
挑戦してみる事にしました!
なせランクBに変更したかというと、Cだとスリープトラップで倒しちゃうんですよね~w

見事更新されました!
与えダメージ11798ですよ~♪

そして、ダメージ10000越えの称号、破壊神を貰いましたw
その後カンさんからレアミのお誘いがあったので行ってきました!
一緒に行ったフェイトもレアミを使うとの事で、今回はレアミ3連戦ですw

ああ~何か久々のレアミだよ~w
もちろん、今回もドロップ率アップ+100%を2~3人で使っていますが・・・
最初のカンさんのレアミでは・・・良い物何も・・・
次にカンさんの別キャラ千鶴レアミにGO!です

ここで、うちの夜姫がMF20に到達!
長かったよ~ってほとんどレアミで職上げてしまったんだけどねw
そして、今回も良い物出なかったよ~><
そして今回最後のフェイトのレアミで・・・

うは~これは酷い・・・全部青・・・しかもフォトンクロー7本
出た物全てフォトンクローなんですw
これは~今までレアミに行った中でも~見た事のないハズレでしたw
ある意味レア?w
さ~て今日もグラールに行ってきますね~♪
前に最大ダメージ10000越えを目指して頑張ってみたのですが
その時は、シップウジンライ炎48%10/10、レッドライン、ルミラス/パワーチャージ
カスタムは、ステータスで攻撃5、フルカスタム2、ジャストアタック2、リベンジブラスター
PAはスピニングストライクLV30、HPを1まで減らして
氷雪の洞窟ランクCで挑みましたが、最大が9419だったのですが
今回は装備と場所は前回と同じなんですが
カスタムを、リベンジブラスターからスリープクラッシャーにランクをBに変更し
挑戦してみる事にしました!
なせランクBに変更したかというと、Cだとスリープトラップで倒しちゃうんですよね~w
見事更新されました!
与えダメージ11798ですよ~♪
そして、ダメージ10000越えの称号、破壊神を貰いましたw
その後カンさんからレアミのお誘いがあったので行ってきました!
一緒に行ったフェイトもレアミを使うとの事で、今回はレアミ3連戦ですw
ああ~何か久々のレアミだよ~w
もちろん、今回もドロップ率アップ+100%を2~3人で使っていますが・・・
最初のカンさんのレアミでは・・・良い物何も・・・
次にカンさんの別キャラ千鶴レアミにGO!です
ここで、うちの夜姫がMF20に到達!
長かったよ~ってほとんどレアミで職上げてしまったんだけどねw
そして、今回も良い物出なかったよ~><
そして今回最後のフェイトのレアミで・・・
うは~これは酷い・・・全部青・・・しかもフォトンクロー7本
出た物全てフォトンクローなんですw
これは~今までレアミに行った中でも~見た事のないハズレでしたw
ある意味レア?w
さ~て今日もグラールに行ってきますね~♪
昨日は、前々から計画していた遊び場に行ってきました~!
何処に行ったって?
それは、山梨県にある、管理釣り場
FISH・ON!鹿留に行ってきました!
管理釣り場って何って?
ま~簡単に言えばニジマスとかイワナとかをルアー&フライで釣る、釣堀ですね!
釣堀と言っても、そう簡単には釣らせてくれないですけどねw
他にもキャンプ施設やレストハウスなどもあり、釣り以外でも楽しめる施設のようですね
ま~レストハウスでご飯ってのも有りなんですが、今回のお昼はカップメンでしたw
興味のある方はこちらね♪
http://www.sisidome.jp/
高速を使って約4時間の道程なんです、夜中の2時出発で
朝の6時に現地に到着

うう~んやっと着いたよ~
車から外に出ると、うう~ん寒いw
朝の気温は、車の温度計で見てみると0度・・・寒いわけですブルブル
でもちゃんと着る物持ってきてるから大丈夫!
さ~とりあえず利用料を払ってさっさと釣りに行こうw
ここは普通の管理釣り場と違い、池の他に渓流コーナーがあるんです!
でも、とりあえず池の方に行ってみました

おお~これは中々の広さだね~!
池の広さも今まで行った所と引けは取りませんってか大きい?w
そしてその位置から振り向き反対側を見ると

こんな感じです!
山の紅葉はまだまだって感じでしたが秋って感じに赤い所も混じってますねw
しかし~さっき着る物あるからって・・・厚着してもやっぱり寒いよ~><
さ~て釣れるかな~?よ~し釣れたよ~w

ふ~お遊びで作った痛スプーン、これ使って初めて釣れましたよw
どうやらこの魚(ニジマス)は萌えの心を持っていたようですねw
べ、べつにこんなルアーばっか持ってる訳じゃないんですよ・・・
お遊びで作っただけなんだからだけなんだから~!w
そして、池の方は堪能したので、次は今回ここに来た理由の大本命の渓流コーナーに!

うう~ん山の中を流れる川って感じですね~って渓流だもん当たり前かw
もう少し上まで行ってみると

ふう~坂道なので結構疲れますが・・・運動不足なだけでは?とか言わないでねw
おお~まさに渓流!
こんな所で釣るのは初めてだよ~♪
通路から降りて川の近くに行き見てみると

おお~流れ速いなこれは!
そして、この石の上の方に行ってみると

こんな感じだね~!
これは、いい場所探して釣らないといけないな~
投げる位置をちゃんと考えないとすぐに流されちゃうな~うう~ん
初めての渓流に苦戦しつつも何とか獲物はしとめましたよ~w
釣果は池で4匹渓流で5匹とちょいと少なめでしたが、初めての所にしては
まずまずの結果かな?w
時間も午後4時半になり、周りも薄暗くなり~うう~寒いw
さて、そろそろ帰路に着きますかw
帰り道で夕焼けで黒くしか見えない富士山を見つつ撤収です!

家に着いたのは夜の10時を回っていたのですが、何だろ?この疲労感・・・
よくよく考えてみれば・・・前日の12時頃起きて、帰ってきたのが夜の10時過ぎ・・・
22時間起きているではないですか~w(少し?車の中でウトウトしたけど)
そりゃ~疲れるよね~写真をPCに取り込むだけで、もう限界でした・・・
インできなかったねw
そうそう、帰りに寄ったサービスエリアで購入した品をついでにw

ちっと写真ぼやけちゃったけど~
トマトサイダー
トマト好きにはたまらない!と書かれていましたw
飲んでみると~こっ・・・これは!
うう~ん臭いはトマトジュースで味はトマトジュースにサイダーを混ぜたような
後味の甘いトマトジュース?w
正直微妙な・・・いや、おっ美味しかったですよ~見つけたらお試しあれ・・・ですよw
さ~て今日はグラールに行ってきますね~♪
何処に行ったって?
それは、山梨県にある、管理釣り場
FISH・ON!鹿留に行ってきました!
管理釣り場って何って?
ま~簡単に言えばニジマスとかイワナとかをルアー&フライで釣る、釣堀ですね!
釣堀と言っても、そう簡単には釣らせてくれないですけどねw
他にもキャンプ施設やレストハウスなどもあり、釣り以外でも楽しめる施設のようですね
ま~レストハウスでご飯ってのも有りなんですが、今回のお昼はカップメンでしたw
興味のある方はこちらね♪
http://www.sisidome.jp/
高速を使って約4時間の道程なんです、夜中の2時出発で
朝の6時に現地に到着
うう~んやっと着いたよ~
車から外に出ると、うう~ん寒いw
朝の気温は、車の温度計で見てみると0度・・・寒いわけですブルブル
でもちゃんと着る物持ってきてるから大丈夫!
さ~とりあえず利用料を払ってさっさと釣りに行こうw
ここは普通の管理釣り場と違い、池の他に渓流コーナーがあるんです!
でも、とりあえず池の方に行ってみました
おお~これは中々の広さだね~!
池の広さも今まで行った所と引けは取りませんってか大きい?w
そしてその位置から振り向き反対側を見ると
こんな感じです!
山の紅葉はまだまだって感じでしたが秋って感じに赤い所も混じってますねw
しかし~さっき着る物あるからって・・・厚着してもやっぱり寒いよ~><
さ~て釣れるかな~?よ~し釣れたよ~w
ふ~お遊びで作った痛スプーン、これ使って初めて釣れましたよw
どうやらこの魚(ニジマス)は萌えの心を持っていたようですねw
べ、べつにこんなルアーばっか持ってる訳じゃないんですよ・・・
お遊びで作っただけなんだからだけなんだから~!w
そして、池の方は堪能したので、次は今回ここに来た理由の大本命の渓流コーナーに!
うう~ん山の中を流れる川って感じですね~って渓流だもん当たり前かw
もう少し上まで行ってみると
ふう~坂道なので結構疲れますが・・・運動不足なだけでは?とか言わないでねw
おお~まさに渓流!
こんな所で釣るのは初めてだよ~♪
通路から降りて川の近くに行き見てみると
おお~流れ速いなこれは!
そして、この石の上の方に行ってみると
こんな感じだね~!
これは、いい場所探して釣らないといけないな~
投げる位置をちゃんと考えないとすぐに流されちゃうな~うう~ん
初めての渓流に苦戦しつつも何とか獲物はしとめましたよ~w
釣果は池で4匹渓流で5匹とちょいと少なめでしたが、初めての所にしては
まずまずの結果かな?w
時間も午後4時半になり、周りも薄暗くなり~うう~寒いw
さて、そろそろ帰路に着きますかw
帰り道で夕焼けで黒くしか見えない富士山を見つつ撤収です!
家に着いたのは夜の10時を回っていたのですが、何だろ?この疲労感・・・
よくよく考えてみれば・・・前日の12時頃起きて、帰ってきたのが夜の10時過ぎ・・・
22時間起きているではないですか~w(少し?車の中でウトウトしたけど)
そりゃ~疲れるよね~写真をPCに取り込むだけで、もう限界でした・・・
インできなかったねw
そうそう、帰りに寄ったサービスエリアで購入した品をついでにw
ちっと写真ぼやけちゃったけど~
トマトサイダー
トマト好きにはたまらない!と書かれていましたw
飲んでみると~こっ・・・これは!
うう~ん臭いはトマトジュースで味はトマトジュースにサイダーを混ぜたような
後味の甘いトマトジュース?w
正直微妙な・・・いや、おっ美味しかったですよ~見つけたらお試しあれ・・・ですよw
さ~て今日はグラールに行ってきますね~♪
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
フリーエリア
最新CM
[10/29 jtfgchusy]
[10/29 grhywhish]
[10/26 Chedge]
[10/01 bfdgSeirm]
[09/20 Scottfew]
最新記事
(05/05)
(03/30)
(03/21)
(03/06)
(02/26)
最新TB
プロフィール
HN:
天魔
性別:
非公開
趣味:
ゲーム
自己紹介:
天魔です
PSO2はシップ5で遊んでいますよ~!
今は休止中だけどMHFはサーバー1です!
PSO2はシップ5で遊んでいますよ~!
今は休止中だけどMHFはサーバー1です!
ブログ内検索
P R
カウンター